この夏に飲みたい3000円以下のおすすめ【スパークリング】5選!!
こんにちは、福岡在住のソムリエ中村です。
気温も高くなり暑い日が続き、泡が飲みたくなる季節になりましたね(^^♪
今回はこの夏にオススメする3000円以下のスパークリングワインをお勧めいたします。
ちなみにスパークリングワインは生産地によっては呼び名が変わります(^-^;
フランスのシャンパーニュ地方で生産されたワインのみシャンパーニュ
フランスの一部地域ではクレマン
イタリアではスプマンテ
スペインではカヴァ
チョットややこしいですね( 一一)
まずはこちらのスプマンテから(^^♪
Rotari Talento Brut
ロータリ タレント ブリュット
価格1500円前後
かなりのコストパフォーマンスです( ゚Д゚)
★生産国 イタリア
★品種 シャルドネ100%
黄色いフルーツやリンゴ、柑橘系のアロマ。トーストやナッツの香りが上品で複雑。
フレッシュ&フルーティで、とても柔らかくよいミネラル感。ソフトな酸と上品に持続する泡。
ロータリ・タレント・ブリュット・N.V・シャンパン方式(瓶内二次発酵)・自社畑100%・手摘み100%(シャルドネ100%)(瓶内熟成驚異の24ヶ月)・ベルリン・ワイン・トロィー2010年度・ベスト・イタリアン・スプマンテ・プロデューサー賞受賞!
原料ブドウから徹底した品質管理を行い、栽培から出荷に至るまで自社スタッフで丁寧な作業が行われています。 その行き届いた品質と群を抜いた“スーパー・コスト・パフォーマンス”でアメリカや北欧ではシェアNO.1を獲得し大ブレイク中。
お次はスペインのカヴァです(^^♪
Bohigas Cava Brut Reserva ボイーガス・カヴァ・ブリュット・レゼルヴァ
価格 2,000円前後
★生産国 スペイン
★ブドウ品種 チャレッロ・シャルドネ・マカベオ・パレリャーダ
「カヴァ」というとどちらかと言うと爽やかでフレッシュな印象を持ちますが、このカヴァはしっとり落ち着きのある、高級感のあるクリーミーな泡が特徴で、そのキメの細かさはシャンパーニュ並いえ、下手なシャンパーニュよりずっと美味しいです。
これがスペインのカヴァだと知り、
「えぇ~これがカヴァなの??こんな上質なカヴァもあるんだなぁ」と感激しました(^^)/
シービュー グラン キュヴェ Seaview Grand Cuvee
価格2000円前後
★生産国 南オーストラリア
★ブドウ品種 ピノノワール ミュスカデ シュナンブラン セミヨン
淡いレモン様の色調と細かい泡。その香りは、レモンや、メロンといった新鮮な果実のアロマと、トーストの芳ばしさがハーモニーを奏でています。味わいは微かな甘みとバランスのとれた爽やかな酸味。新鮮な果実の風味とクリーミーな触感。長く爽やかな余韻へと続きます。
スパークリングワインでは珍しいブドウ品種の組み合わせ( ゚Д゚)
一度お試しを(^^♪
クレマン・ド・リムー・レ・グレムノス
価格2000円前後
生産国 フランス
ブドウ品種 シャルドネ シュナンブラン モーザック ピノノワール
クオリティ重視のクレマン・ド・リムーを代表する造り手、
ドメーヌ・ジ・ロレンス。
一番搾りのキュヴェだけを使う贅沢なシャンパーニュ。
繊細な泡が、フレッシュさとフィネスを感じさせてくれます。
シトラスや、ほのかなグリーンアップルやドライフルーツやハチミツなどの複雑な香りが広がります。
瑞々しい果実味に加えてトーストの風味とクリーミーな舌触り。
エレガントさを見事に表現した、絶妙なバランスを持ったワインです。
ドメーヌ・リーフレ クレマン・ダルザスNV
価格2800円前後
チョット価格は上がりますがかなりの高品質です(^^♪
★生産国 フランス
★ブドウ品種 ピノ・ブラン100%。
「クレマン・ダルザス」をご存知ですか?
気品のある、アルザス地方のスパークリング・ワイン、日本でも、多くのレストランで採用の人気ワインです。
爽やかな素晴らしい香り、繊細な泡立ちのスパークリング・ワイン。
爽やかな旨味と辛味のバランスが良く、上品で気品のある味わいです。
ワンランク上の風味です(^^♪
食前酒からお魚料理に、シンプルな野菜のグリルやオイル系パスタにも!
以上いかかでしょうか?
飲まれたことのないワインがございましたら是非この夏にお試しを(^^♪
ちなみにこちらもおススメです。