オバマ大統領ゆかりのワイン
こんにちは福岡在住のソムリエの中村です。
先日、伊勢志摩サミットが開催されました。
オバマ氏は、アメリカの大統領として初めて日本の広島を訪門し平和公園の前で献花をし、敬意を表し演説をしました。
日本人として、考え深く思いました。
色々な意見はあるとは思いますが、大きな第一歩ではないでしょうか。
今回はそんなオバマ大統領にゆかりのあるワインを紹介したいと思います。
オバマ大統領ゆかりのワイン
グラハムベック・ブリュット
★オバマ氏が、大統領就任の祝杯として使われたワインです。
米国民主党が大統領候補者を発表した夜、候補者となったオバマ氏は妻のミシェル夫人を伴い地元シカゴにあるお気に入りのレストラン「ブラック・バード」へ夕食へ出向いたといいます。
ソムリエは、特別な夜にふさわしい主張のあるワインとして、南アフリカ初の黒人大統領ネルソン・マンデラ氏が自身の就任式典で飲んだ、この「グラハム・ベック ブリュットNV」をサービス。
このワインの魅力に感動したオバマ氏は、大統領に選ばれた時に祝杯をあげようとその場で6本を注文し、就任演説を行う前に勝利の栓が抜かれたと伝えられています。
★南アフリカの中のシャンパーニュ
南アフリカで最も有名にして、世界に誇る高品質スパークリングワインとして、多くの賛美を浴びてきたグラハム・ベック
良質なピノ・ノワールとシャルドネの産地として有名な産地に農場を購入、1991年より生産をスタートさせました。
グラハムベックは南アフリカ産スパークリングとして、初リリースの2002年から6年連続TOP10生産者に選ばれ、南アフリカで最も多くの賞を受賞してきた生産者として知られています。
恵まれた日照量が育む奥深い複雑味と果実味、それであってフレッシュさが際立った瓶内二次醗酵によるスパークリングワインです。
★シャンパーニュの本場で修行
マムやモエ・エ・シャンドン等シャンパーニュを代表する蔵を含め多くの蔵で経験。
これまで何度もシャンパーニュに赴き理想とする「パーフェクトな泡」を追求し知識を養ってきました。
シャンパーニュでは研究発表等も行いシャンパーニュの発展にも貢献しています。
醸造設備は全て本場シャンパーニュから取り寄せ、南アフリカにあって本場シャンパーニュと同じ条件下で醸造を行うことが可能となりました。
南アフリカに存在するシャンパーニュと言っても過言ではないでしょう。
ちなみに価格は2500円前後。
ボリュームある複雑な果実味、フレッシュな酸味とマッチしてバランスの取れた味わいです。この価格帯のスパークリングワインの中では、かなり高品質だと思います。
これから暑くなる時期にオススメなスパークリングワインです(^^♪